2022年2月の記録

だらだらと書いていきます。

友達に渡すものがあり公園であったのですが、待っていた友達の子が書いた絵の線が綺麗でなんか感動しました

今月はひたすら引きこもっていました。ぼーっとしている間に歳をとる…これでいいのだろうか……

友人が一か月だけボドゲのサブスクを契約したので前半はほぼ2日に1回やってました。

人を働かせるゲームが大好きです。

写真を撮ろうと思った瞬間倒れて床にいちごか転がったケーキ

バナナケーキ焼いてみました。

表面にアルミホイルかけなかったのでちょっと上が焦げてるけど美味しくできました。

他にも油と砂糖を使わないあんま美味しくない焼き菓子をも週1くらいで作成しました。油と砂糖がないと本当に美味しくない。

今月は色々懸賞が当たりました。

Diorのビューティープログラム、300ポイントほどためてヘアゴムに応募したところ、200ポイントくらいで当選しました。

ディメーターのインスタキャンペーンでチョコファッジの香りの香水を頂戴しました。最近戦争とかで息が詰まるので甘い香りを嗅いで一瞬色々忘れます。

あとはRSPに当選しました。3月楽しみ。

養命酒製造の株主優待が届きました。株価は下落傾向ですが優待は美味しかったです。鍋の素を早速使いましたがしょうがが効いていて美味しかったです。

北京五輪は全然見ていませんが、マスコットキャラクターはかわいかったです。やっぱパンダは強い。時事通信の写真です。

好きなお店でランチ。ここのレバーペーストが美味しすぎて他の前菜を永遠に頼めないジレンマ…

帰り道ホトトギス?を見ました。

清澄に新しくできたパン屋さんの記事を読み行ってみたのですが…

めちゃくちゃおいしかったです!でも1時間半並んだのでもう行きたくない…でも並びたい…と毎日頭の5%くらいをパン食べたいという気持ちを抑えることに使っていて、ついに夢で親にこのパン屋さん知ってる?めちゃ美味しいんだけど…と布教している夢を見ました。

友達からお祝い返しでこちらをいただきました。大事に食べていきます。

連日流れてくるポケモンの情報にポケモンやりたい気持ちを抑えています。2月は買わずに我慢出来ました。

そして2月の一番のバッドニュースがウクライナ。個人的にミャンマーの弾圧の情報は普段追っていて、ただミャンマーはネットが貧弱なので流れてくる情報の量が少なく、日本にいるミャンマー人発信の情報が多いのですがウクライナは圧倒的な量で流れてきて、またミャンマーと異なり急激なスピードで開戦してしまったので取り残されている日本人も多く、そういう人が現地から発信しているものを見ると本当に辛いと同時に身近に感じます。

日本へ出国しようとしたらコロナ陽性が分かって治るまで入国拒否されたら開戦してしまった人とか可哀想すぎました。入国がダメなら空港から出なければoKとかトンチ効いた対応出来なかったんですかね。。。

あとはナンパの旅をしていたら開戦に巻き込まれた人とか逆張りしてウクライナ入ったら即戦争に巻き込まれたSFC生とか(この人たちは生き残れそうな感じを受けた)、奥さんがウクライナ軍で働く人でしかも今妊娠中だから逃げられない人とか… 個別具体的な人がSNS越しに一人一人見えて本当に辛い。

26日にはフェイクかもだけど死体の写真などがSNSに上がってくるようになり後ろに映る街の看板とかはパーソナルトレーニングの看板とかで、これを4日前見てて体を鍛えようかしらとか思っていた人が今戦争に巻き込まれているかと思うと辛い。

戦争はしてほしくないし死んで欲しくないのはもちろんだけど、ウクライナは日本からしてみれば隣国の隣国なわけで、じゃあこの理論で制圧されてしまうと「アイヌ民は実はロシア系なのでアイヌ系の国独立のため」とか「北方領土の民を守るため」とか到底理解できない理論で隣国がやってきそうでウクライナ勝ってくれという気持ちもあり…

ゼレンスキーさんもウクライナ男性も逃げずに首都にいてすごいなと思いました。 

bbcのニュース

日本が9条を改憲したとしてそうなるとはとても思えない。コロナで橋本麻生は37度で病院に入れても市民は家で死ぬ。戦争中は政治家と民の代表の皇室だけどっか逃げて民は犬死にしそう……。安倍は絶対お腹下す。

陸続きでない国との戦争を現代でする場合って情報が来た瞬間に殺されるみたいな感じなんやろか、そしたら日本は核シェルターとかも潤沢にないしその情報を受けた上の人はさっさと逃げそう。

ネットでフェミは女性も参戦しろって言えよwとかグレタ環境破壊だぞ止めろwとか左翼9条持ってウクライナ行ってこいwとか戦争反対って言うだけですか笑笑笑っていう人がいてなんでそういう人ってそうなんだろなという暗澹たる気持ちになりました。

以下はみてうわあと思った開戦直後の写真たち。リンク切れちゃうかもなので出典を明らかにしつつスクショを貼らせていただきます。

  • 避難する子供達 朝日新聞

写真的に美しいけどこのガラスに映り込んでる父親がどうなるのか思うと辛い

  • ニューヨークポストの写真らしい避難民の写真(Twitterで転載されているものをみました)

猫…

  • 開戦日に結婚したひとたち

下の人は本当だったら5月6日に川が見える綺麗なレストランで結婚式をする筈だったけど急遽結婚したそうな…

  • 戦地に行く人

死ぬ前にワンピースが何か知りたかったと行って戦争に行った人

日本人とcodやフォトナやってた人

地理は遠いけど文化を共有している事を強く感じて辛い

  • ケニア国連大使のことば

パレスチナとかイギリス植民地とか一旦違う人が国に住み始めるとその人達からしたらそこは故郷になるわけだから軋轢は生まれるわけで、でもそれを新たな支配で克服する事を拒否するといえるケニアすごいと思った

Google adsence

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする