月いち!オンライン講座12月 感想

オンライン講座のメモで全てを転記するものではありません。自分用メモです。古代エジプト初期文明の形成(先王朝時代〜初期王朝時代)とモノづくりの発達についてです。

1.エジプト文明形成

簡単な歴史

・先王朝時代前半/ナカダ文化:農耕牧畜社会 各地域が独自の文化をもつ

・先王朝時代後半:各地域間で文化が共有されていく=ナカダ文化の波及 上エジプト→下エジプトへ波及(移住?植民地化??)

・原王朝時代:王誕生 上下それぞれ王がいて同盟関係だった? パレスチナなどの外部の貴重品が出土=長距離交易していた

・初期王朝時代:ナルメル爆誕 首都メンフィス 社会的身分・階層固定化

王墓地アビドス、高官墓地サッカラ

ゲベレン遺跡 ジンジャー君(赤毛だから…) 屈葬 後ろから左肩刺されたっぽい

特徴的な物質

先王朝時代前半

・白色交線文土器…動植物や狩猟の場面、捕虜を捕らえている場面とか色々な図柄

・黒頂土器…ピカピカ

粘土紐積み上げ式、板上の粘土をぐるっと回した上に紐を積み上げる方法=地域によって作り方違ったかも?

・粗製土器…地域ごとに粘土の含有物が違う

→モノづくり集団は生まれてきたけど地域ごとにバラバラだった

先王朝時代後半

・石灰質土器:似ている図像(船・波・人とかの規則的な図像)・炭酸カルシウム・高音で焼かれている・作り方一緒(バラバラに作って接合・回転運動で整形=難しい)

・石製容器(硬い)

→地域間の物質文化の統合・技術の発展・共有

初期王朝時代

・階層化が進む 

・物流NWが制度化する=壺発展 タグっぽいモノとか出てくる

・石製容器=工芸品 硬い綺麗 先王朝時代も60点ほど見つかっているが初期王朝になると5600点くらい発見されている 需要爆増

王名を記載されている=記念品みたいな

中身は空、時々泥 副葬品 社会的身分の位置付けのためのもので何か入れるものではない

綺麗だけど加工むずパンピに作れない=ブランド化=王権強化にも使われる=人にあげても喜ばれる♪ お祭りにもピッタリ♪

感想

リツイートでブランドバックを1名にプレゼント♪って結構プリミティブなやり方なのかも…と思いました。

Google adsence

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする